和歌山有田・箕島漁港への釣行(釣果結果のみ)(20240925)


目次

  • 釣行模様
  • 釣行結果
  • 美味しく頂きました?

天気・潮回

天気
晴れ
気温
--
潮回
--

釣行模様

※ 過去の釣果結果のため写真のみアップしています

漁船が一斉出港!!何漁かはわかりませんが圧巻の光景でした!!
夜中一発目はゴンズイ。美味しいらしいけどまだ食べたことはありません。
夜中一発目はゴンズイ。美味しいらしいけどまだ食べたことはありません。
朝マズメはササノハベラがお出迎え
朝マズメはササノハベラがお出迎え
カワハギはまだまだ小さいご様子
カワハギはまだまだ小さいご様子
ヒガンフグかなと思われます
ヒガンフグかなと思われます
消波ブロック寄りだとガシラ連発
消波ブロック寄りだとガシラ連発
スズメダイはもう少し大きかったらお持ち帰りしたい(写真は約5cm)
スズメダイはもう少し大きかったらお持ち帰りしたい(写真は約5cm)
どこででも会えるベラちゃん。この子はニシキベラ。
どこででも会えるベラちゃん。この子はニシキベラ。
とても天気が良いけど釣り日和ではない9月の晴天。暑すぎるんです。
とても天気が良いけど釣り日和ではない9月の晴天。暑すぎるんです。

釣行結果

写真がないのでサイズも数は不明ですが、お持ち帰りは同行者がジグサビキで釣ったマイワシだけでした。(自分は0!)
太刀魚の水揚げが盛んな地域とのことなので、いずれは太刀魚釣りもしてみたい。(大阪湾でも十分釣れますが・・・)

美味しく頂きました?

有田川温泉光の湯のレストランにて太刀魚御膳を頂きました。非常に美味しゅうございました。
有田川温泉光の湯のレストランにて太刀魚御膳を頂きました。非常に美味しゅうございました。


Comment

コメント


    コメント一覧を取得中……

モフィーの趣味のままに・・・おもむくままに!

モフィーの趣味のままに・・・のバナー